私たちが「〇〇〇方面」にキャンプに行こうか!となり
宿泊キャンプ場を探している時いろいろします
口コミ、YouTube、ブログをみてどんなキャンプ場があるか、評判、特徴 などなど
施設についても。その中で一番必要としているのがトイレ情報です。
なので私たちが今まで利用したキャンプ場の様子をまとめてみようと思いました。
(注)あくまでも私たちが利用した時点でも私たち目線です
2020年6月に利用しました。
受付は のとじ荘 の受付で行います
トイレ
場内に3-4か所あったと思います(駐車場内も含む)ただ断然 のとじ荘近く、見附茶屋と同じ建物にあるトイレをお勧めします
最新式の洋式トイレ 女性は4個室ありました
受付の時のとじ荘の方からもそちらのトイレの利用を案内されました。それ以外のトイレはキャンプ場(のとじ荘)が管理しているわけではないため清掃状況やペーパーなどの備品状況のわからないという理由からでしたが進められた場所のトイレは清潔で安心して利用できました
トイレ出口には蛇口もあり足を洗ったりなどできました
炊事場
快適なキャンプ場でしたがなぜか炊事場が少なく、私たちのサイト近くの炊事場は特に簡易的な炊事場でした
お湯も出ません。ただ問題なく洗い物などはできました
シャワー
たしか見附茶屋の建物脇にあったと思いますが、水だけだったかもしれません
お風呂は のとじ荘 の中のお風呂 (温泉です)を利用できます(日帰り入浴)
露天風呂からは軍艦島も見え快適なお風呂です
露天風呂は一つしかないため男女1日交代となります
あと、15時から料金が変わりました。最新の情報は直接ご確認ください。
ゴミ
捨てられます。チェックの時にゴミ袋をいただけます。
ゴミ捨て場も広く掃除も地元の方たちにより毎日してくださっていました
炭すて場
なかったと記憶しています。
能登半島でのキャンプ場を探している時、出発前からここには宿泊したいと思っていた場所でした
思っていた通りの絶景で、海 しかも砂浜続きで、大きな軍艦島も目の前にある能登半島の有名な場所がキャンプ場とはとても魅力的でした
ただ、どうしてもトイレの詳しい情報を事前に知ることができませんでした
ところが訪れてみると最新式の快適すぎるトイレ事情であることに感動しました
この案内を掲載しようと思ったのはまさにここのキャンプ場での経験からとなります
最後に、キャンプ場MAPのデータをネットで探してもなかったためこちら主人の力作を載せておきます
必要な方はご利用ください
コメント